腸活のススメ
流行ではなくなってしまうと、続けていた活動をやめてしまうのは勿体ないと思います。
腸活(腸内環境正常化活動)もそのひとつで、活動をしているのはいいけど、
ここから身体がよくなっていくよ~!って時に体重が減って効果が出た!って思ってみんなやめちゃうんですよね。
勿体無いと思います!
体重は減っていったとしても、それは序の口であって、身体がよくなっていくのは、そこからですし、身体の作りが変わって行きはじめてる途中で続けていけば、太りにくい体質を手に入れるチャンスのひとつなんですよ!
自分で腸活(腸内環境正常化活動)してみて即効性はないですが、体重はゆるやかに下がっていってます。
一ヶ月で1~2キロくらい。(運動はしてないです)
けど、短期間でたくさん体重を落とすより、身体にはやさしくできていると思ってます。
腸活(腸内環境正常化活動)を始めてみて思ったことは食べ物を意識的に選んで食べていくことが重要だなと思いました。
食べるものを極端に控えることはしないで、朝ごはんをしっかり食べるようにしてその中に必ず、乳酸菌、食物繊維、オリゴ糖が入っているものを選んで食べてるってことなんですが、この三種類の栄養をどの食べ物で食べるかってとこですね。
わたしが実践しているのは、
ヨーグルト(乳酸菌)、きなこ(食物繊維・オリゴ糖)、バナナ(オリゴ糖)、ハチミツ(オリゴ糖)ですね。
きなこは不溶性食物繊維で、口の水分を奪うもので、これは腸でも同じで腸の中の水分を奪うので便秘気味の人はやめておいた方がよいかもしれないです。
もしも、きなこを一緒に食べる場合は、牛乳やお茶など水分を多めに飲んでください。
ただ、このきなこは、食物繊維も摂れるし、オリゴ糖も100gで約7.0g摂れるというかなりのスーパーフードだと私は思ってます。
他には
ゴボウが100g辺り3.6g
玉ねぎが100g辺り2.8g
納豆が100g辺り2.0g
ハチミツが100g辺り1.5g
バナナが100g辺り0.3
こんな感じでオリゴ糖の含有量がかなり高いのが
きなこ
だと調べていてわかりました。
ゴボウも食物繊維(不溶性)もたくさん含まれている食べ物ではありますが、毎回、キンピラゴボウやゴボウの煮付けを作るのは面倒だなーと思って、たまに作って食べてます。
納豆は週2回くらいで食べてるかな。
とりあえず、それで、ヨーグルト、きなこ、バナナ、はちみつを混ぜたものを毎日食べて、実践してみて思ったのは、体重は間違いなく減ってます。
証拠の写真がないので信憑性はないですが、下がってます!
それに便のお通じがかなり良いです!
朝は毎日、茶色バナナウ○コ!(汚くてすみません)
後、頭の中がすっきりしている感じがしてます。
今まで頭が重い感じがして、何をやるにしても身体が重いなーって思うことが多かったのですが、今はそれが少なくなりましたね。
こんな感じで、自分なりの腸活(腸内環境正常化活動)をし始めているのですが、色々と変わってきたことがあるので皆さんにも是非おススメしたいことであります!
ただ、デメリットな所もありまして、腸が弱い人だと、私が実践して食べているもので、突然の下痢ピーになってしまうこともあるので、一概に
私が食べている物が絶対にいいですよ!!
ってことにはならないので、もし、自分で腸活を始めた場合は、1日に食べたものを日記やメモに書いておいて、下痢ピーを起こしてしまった場合、どの食べ物でなっているかの確認をしながら、自分の身体に合う食べ物の規則性を見つけることが大切です!
後はできるだけインスタントには頼らず、自分で料理をしていく、スローフードの考えが重要になると思ってます。
インスタントやファーストフードがダメと言ってるわけではないのです。
むしろ、私もインスタントやファーストフードの食べ物は大好きです!
私が言いたいのは、食べる物のバランスを考えながら食べるってことが言いたくて、それはあなた自身でやっていくことでしかないですし、
奥様だったら、ご主人さんや子供の栄養を考えないといけないと思うので、なおのこと、必要なことだと思ってます。
独身で一人暮らしの男性や女性は、栄養をしっかり考えることあんまりないとは思いますが、頭の片隅に入れておいて、腸に良いサプリメントで補うとかして、身体のバランスを補って頂きたいですね。