腸内細菌について調べ始めたのは実はまだ100年くらいとまだ日は浅いこと

Pocket

まだまだ全然わからないことだらけの乳酸菌


調べていたら、乳酸菌の研究はまだ100年くらいだったということがわかってビックリしてます。

今日は少し歴史的な話になるのでつまらないかもです。

イリヤ・メチニコフという人物がブルガリアを旅行中に、なぜブルガリアは長寿国なのかを調べてみて、毎日食べているヨーグルトが長寿に繋がっているのではと仮説を立てたところから乳酸菌に辿り着いたようです。

年数で言えば100年で長く感じますが、まだまだ乳酸菌には隠されてる能力がありそうな感じがして、私はワクワクしてます。

ヨーグルトが日本にくるまでの間、日本人は乳酸菌をどのように摂取していたか、考えると

味噌、こうじ、しょうゆ、漬物、納豆、日本酒など、

保存食として食べていたもので乳酸菌を食べていたのですが、ヨーグルトがなくても日本でもちゃんと乳酸菌をしっかり食べていっていることにも驚きです。

食べ物を日持ちさせるために使っていただけの物がまさか身体にも良い物にもなっているとは調べる前は知る由もなかったでしょうね。

簡単にいうと醗酵させた食べ物には、醗酵させるための菌が必要で、その菌には、身体にとって必要な成分がたくさん含まれているってことなので、

やっぱり、醗酵食品にはまだまだ見つかってない健康を維持するための要素がありそうです。

なにもヨーグルトにこだわらなくても醗酵食品なら、腸内細菌を増やせるものがまだまだありそうです。
人それぞれに住んでいる腸内細菌は全く違うというところから、食べた物によっても変わってくる。
ということは、発酵食品の種類によっては腸内細菌も、もっと変わってくるはず。

発酵食品、半端ない。


ヨーグルトに含まれる乳酸菌の力


・ ガゼリ菌

乳酸菌は胃の中の消化液で死滅してしまうと言われていた中、
この菌は食べた後、人の腸に生きたまま定着することを証明した乳酸菌です。

なんでも、乳酸菌の寿命が3~7日の中、ガゼリ菌は腸の中で90日経過しても生きていたという。
生命力も増殖力もあるかなりタフ乳酸菌です。

ガゼリ菌の効果は内臓脂肪を減らす能力があり、肥満傾向の人にはガゼリ菌入りのヨーグルトがおススメ。

整腸作用、コレステロールの低下作用、内臓脂肪低減効果。

血中のコレステロールを減らす効果があるため、動脈硬化を予防できるので、必然的に心筋梗塞、脳梗塞など突然襲い掛かってくる疾患の対処法もできます。


・ ラブレ菌

これはヨーグルトではなく、元々は漬物に含まれていた植物性乳酸菌でこれもガゼリ菌と同じ生きたまま腸に届くことのできる生命力をもっていて、増殖力にも優れています。

ラブレ菌の効果は、、腸内のリンパ球を刺激することで、ウィルスやがん細胞を攻撃するためのNK細胞の働を高める効果があります。

免疫力を活性させる、がん予防効果、抗菌作用があって、病気がち人向けな乳酸菌となっています。


・ ビフィズス菌

赤ちゃんの時から絶対持っている乳酸菌。

体重増加の抑制、内臓脂肪、体脂肪、血中コレステロール値、血糖値、インスリン値の低下の効果をもっている。

対メタボ用乳酸菌。

後、糖尿病の方には血中コレステロール値、血糖値、インスリン値の低下の効果があるので取り入れて欲しい乳酸菌です。


・ ラクリス菌

なんと胃酸から身を守るためのバリア完備で、生きたまま腸に到達できる自己防衛機能を備えた乳酸菌。

便秘解消に効果を持ち、腸のぜんどう運動を促し便意を起こさせ、排便をスムーズにできる。
一週間くらいで便から出て行ってしまうので、継続は必要になるが便秘やガスでお腹がはってしまっている人はこのラクリス菌。


こんな感じで、乳酸菌の種類によって、まったく違う効果があるので、やっぱり乳酸菌には、まだまだ色々な能力をもった種類がいるに違いないです。

ホントに乳酸菌は半端ない力がありますね。

Pocket

自分で考えて料理しないと身体の良い食事は作れない説

Pocket

身体に良い食べ物は自分で作らないとできない説


自分の身体に良い食べ物って自分で作らないとできないですよねって話しです。

スーパーに買い物に行ったときに、みんなの買い物カゴの中をたまに見てしまうのですが、みんな、スーパーで作られた惣菜やレンジで解答するだけの冷凍食品が多いのをよくみかける気がします。

みんな、忙しくて作ってる暇ないんだなぁと感じつつ、惣菜ばかり食べ続けてるとなると健康の心配にもなります。

私もスーパーの惣菜は好きです。けど、

ずっと、食べてると食べる前に味がわかるようになり飽きます。
冷凍食品も同じで、たまに食べる分には、かなりおいしく感じて、ずっと食べるのが続くと飽きてきます。

前まで私はお腹が一杯になればなんでもいい!って感じでご飯を食べていたのですが、スーパーや冷凍食品は、おいしくはあるけど私たちの身体を良くしてくれる食べ物の栄養は、あんまりないんじゃないかなとは思ってました。

食べてもただ太るだけの食べ物…

聞こえが悪くなるけど、こんな感じかなと思ってます。

料理を考えるのめんどくさい!
作るのめんどくさい!!

こんな感じな気持ちがあるのもわかります。

けど、やっぱりご飯は自分で作る方が栄養のこともしっかりとれるし、健康のコントロールすることができるんじゃないかな。

朝は、ご飯、味噌汁、キムチ(ぬか漬けでもOK)、目玉焼き。そして、最後にヨーグルト。

これなら簡単にできますよね。

キムチは自家製じゃないくても市販されてるので十分だし(醗酵してあるやつが望ましい)
味噌汁は、大根とかシメジとかなめこ入れて、味噌を溶いて、最後に本だしの粉を少しかければできるし、

目玉焼きなんて、熱したフライパンに卵割ればできちゃいます。

ヨーグルトも市販のブルガリアヨーグルトでいいです。

めっちゃ簡単にできないです?

これだけ食べれば腸に必要な乳酸菌も食物繊維もとれて絶対健康にいいですし、
乳酸菌と食物繊維を朝の時点でとっていれば、正直、お昼、夜はどんなもの食べてもいいと思ってます。

(もちろん食べ過ぎや間食はダメですが)

でも、今の時代は、朝ご飯を食べない人は大勢いるみたいなのですよね。

もしそうなら、簡単にヨーグルトだけでも食べて欲しいです。
今ならハンディタイプのヨーグルトも出ているので、それで活用してもらってもいいです。

朝ご飯を食べてない人は意識はしてないんだろうけど自分から病気になりにいってる人がたくさんいるような気がします。

後、食事をする代わりにウイダーインゼリーを飲んで栄養をサプリメントで代用してる人もいると思うんですけど、サプリは補助的な役割しかもってなくて、

ウイダーインゼリーだけでは、腸内細菌がしっかり吸収してくれないこともあるので、一概にそれだけで健康な身体が手に入るってことはないと思ってます。
全く意味ないってことはないですが…

サプリは食べ物をしっかり食べた後に摂らないと腸内細菌が食べ物を消化・吸収をしっかりおこなってるときに、サプリの栄養も消化・吸収が行われない可能性があるからです。

なので、できる限り食べ物を食べた後にサプリを摂るようにしてみてください。

ちなみに最初のスーパーの惣菜の話の続きですが、

わたしはマクドナルド大好きです。
というか、ジャンクフード大好きです。

だから、デブなんです。

けえど、それでも乳酸菌と食物繊維を毎日取り始めたら、

もしも、油っこいものを食べても次の日に体重が増えてるってことがなくなりました。

むしろ、体重は少しずつ、本当に少しずつですが、体重は減ってきてます。

何が言いたいかっていうと、しっかり、腸内環境をしっかりしていれば多少の油っこい物を食べても問題ないってことです。

なので、しっかりと腸内環境をよくするように行動してみましょう。

Pocket

太っている人と痩せている人の腸内細菌の違いでもある。

Pocket

太っている人と痩せている人の腸内細菌の違いでもある。


食べても太らない人っていますよね?
もしかしたら、それは腸内細菌の違いかもしれないです。

腸の中には、3万種類、100~1000兆個の腸内細菌が存在しているのですが、人それぞれに腸の中に住んでいる細菌は違います。

この住んでいる腸内細菌の種類によって、太りやすい体質や痩せやすい体質が決まってきています。

なぜか食べても太らない人がいたり、食べてないのに太ってしまう人がいるのは、腸内細菌の違いからじゃないかなーと思ってます。

太りやすい体質の方は、『それってそのままなの?』って思われるかもしれないですけど、そんなことはないです。食べる物によっては腸内細菌は日々変わっていくので、今からでも痩せにくい体質にしていくことはできます。(食べ物に好き嫌いなければ)

その食べ物は、
らっきょう、寒天、えん麦の食べ物になります。

これらは水溶性食物繊維となるのですが、これが腸内細菌(善玉菌)のエサになります。
エサになったときに、分解されてできる短鎖脂肪酸という天然の物質を作ってくれるのです。

この短鎖脂肪酸が肥満を防いでくれるのです。これが腸から吸収され血液の中に入り、全身を巡り流れて細胞に送り届けられていきます。

普段、血液に脂肪が流れていて、その死脂肪が細胞に入ることによって細胞が肥大化していくことによって肥満になるのですが、

脂肪より先に短鎖脂肪酸が細胞に入り込んでいると、血液中の脂肪が細胞に入られなくなるようにブロックしてくれるので、肥満になることを防いでくれるのです。

ただここで注意があるのですが、この短鎖脂肪酸というもの単体(サプリなど)で直接に口から食べたり、飲んだりしても腸の中で短鎖脂肪酸自体が分解されてしまって、効果は一時的なものになるのでサプリに頼るのはやめましょう。

腸内細菌が作った短鎖脂肪酸なら24時間ずーっと出てくれます。
なので、らっきょなどの食べ物必ず食べるようにしてください。

この短鎖脂肪酸を作ってくれる腸内細菌は、

ビフィズス菌、バクテロイデスの善玉菌です。
これらの菌を増やすことだけでおっけーです。

もちろん、らっきょや寒天だけを増やすだけでも効果はありますが、これにヨーグルトやキムチなども組み合わせればもっと効果は出てきます。

もう一つだけの注意ですが、これは食べ物なので継続して食べる習慣が必要で、食べることをやめてしまって、元の食生活に戻してしまった場合、腸内細菌も元に戻るので気をつけてください。

考えてみると食べ物が変われば身体の中も変わるのも当たり前なので、それが元に戻れば必然的に戻るのもわかりますね。
大切なのは継続!!(私も含めて苦手な人多いですよね)


食べ物によって私の身体が出来ているってことを頭に入れて、どんな物を食べればどうなるかってことを考えながら料理できれば、日々の生活は変わってくると思います。

腸内細菌は人が食べた物の処理をしているだけなので自分が食べた物によって体の作りを組み替えていってくれるので、簡単に考えれば

食べ物が変われば自然と健康も変わる!ってことです。

食べても痩せる身体も夢じゃない!?

私も朝はヨーグルトときなこの食物繊維を取るようにしたら、朝のウンコの調子はかなりよくなりました。
今日の体重は79.2キロで、78キロも目に見えてくるまでになりましたよ。

日数は二週間くらいですね。

少し歩いたりして、ちょっとした運動も入れてはいますが、後はここのブログに書いてある通りに

朝に一杯の水と、朝食にバナナヨーグルトを食べて乳酸菌を摂取しているだけです。
後は糖質制限みたいなこともやってはいますが、昨日はチョコを食べましたよ。

それでも、太ってなかったのでこのやり方は間違いではないと思ってます。

是非やってみてください!!!

Pocket

牛乳や乳製品で下痢をしてしまう理由

Pocket

牛乳で下痢をするのは習慣がなくなるからです。


牛乳飲めなくても大丈夫な方は見なくてもいいかもです。

牛乳や乳製品を飲んだり、食べたりすると下痢をする人っていますよね?

これは牛乳の中に含まれる乳糖という成分が含まれていて、それが腸内で分解しきれなくなると下痢を起こすからです。

当たり前な説明なのですが、これを少しずつでも牛乳を飲めるようにしていくことは可能なので、牛乳で下痢をしてしまう人で治したい人いたら参考にしてください。

まず、乳糖が分解できない体質を乳糖不耐性というのですが、これは小腸にある乳糖分解酵素(ラクターゼ)の働きが悪くなっているために起こります。

この乳糖不耐性は、赤ちゃんの授乳期を過ぎると乳糖分解酵素の働きは年齢を重ねていくと少しずつなくなっていくので、誰でも牛乳を飲むと下痢をすることはあるのです。

それじゃ、乳糖不耐性になったら牛乳は飲めないのかってことになるのですが、大丈夫です。改善をすることはできます。

それは、

・ 下痢をしないくらいの少量ずつ牛乳を飲んで馴染ませていく。

・ 乳酸菌をとり、善玉菌を活発化させる。

毎日牛乳を飲んで少しずつ乳糖を分解できるように身体はしっかり対応してくれるので、下痢をしない程度に牛乳を飲んでいけば乳糖を分解できるようになっていきます。

もしも、それでも牛乳で下痢をしてしまう場合はヨーグルト、チーズ、キムチなどの乳酸菌をとって善玉菌の活動を活発にすることで、乳糖分解酵素であるラクターゼを活発化させることもできるので、気長にヨーグルトを摂取してみて、ある程度、朝のウンコが出るようになったら、牛乳を飲んで試してみてください。

Pocket

腸の調子がわかるのはやっぱり、ウンコの出方だと思います。

Pocket

腸の調子について。


最近、朝から快便なぽいです。
本当に綺麗なバナナウンコが出てます。

この中に生きた腸内細菌と古くなって剥がれ落ちた腸の粘膜が含まれていると思うと不思議だなぁとマジマジと自分のウンコを覗きつつ流しました。

汚い話ですみませんですが、自分のウンコがどんなもんか一回見てみてはどうでしょうか?

今日は腸の調子がわかる方法について記事を書いていこうと思います。
簡単にわかるので是非参考にしてみてください。

トイレに入って、便座に座ってウンコをするときにスルっと出るのが腸の調子は良いです。

それだけです。

・ もしも、腸の調子が悪かったら、トイレに入ってウンコを出そうとしてもなかなかでない。

・ ウンコは出ても、まだウンコが出そうな感覚が残っている。

・ ウンコがくさい。

もしも、こんな症状があれば、腸の調子が悪くなっている可能性があります。

腸内が汚くなってるということは、悪玉菌が腸内で活発化していて毒素、悪臭を発生させるので自然とオナラもウンコも臭くなります。

しかも、この悪臭や毒素は腸に栄養として吸収されて血液を巡って身体の臓器、脳、細胞に運ばれているので、腸内が汚くなったままにしておくと悪い病気になるのは目に見えているということです。

ただ、ひとつ間違って欲しくないのは、

悪玉菌は特に悪いことをしているわけではないということ

悪玉菌の役割は、タンパク質を分解できること。

お肉や大豆ですね。

これは善玉菌ではタンパク質は分解できない栄養素で、悪玉菌にしかできない仕事です。

タンパク質を分解するときに、毒素や悪臭は確かに出しますが、それはそうしないと分解ができないのだから、仕方ないことなので悪玉菌は勝手なことをしているって思わないであげてください。

しかもタンパク質って、肌や脳、爪、髪の毛、心臓に重要な栄養素だから、絶対必要なものになってますしね。

だからと言って、お肉をたくさん食べればいいってわけでもないですが、ここで何が言いたいかと言うと栄養のバランスを考えずに、お肉を食べ過ぎている人が悪いってこと。

野菜をもっと!!野菜!!

これはお肉を食べちゃいけないってことが言いたいわけでもなく、お肉を食べてもいいのですが、食物繊維の入った野菜や食べ物も食べないと、腸にとって環境が悪い状態にしていってしまって、後々に自分が苦しむ結果に繋がってしまうってことが言いたいです。

自分はまだ若いから大丈夫だろうって思って、食べ物の好き嫌いしてるととんでもない目にあってしまうので注意です。

女性に対して言いたいのは、便秘になってからの状態でその場しのぎの対処法ですませたままにしておくのは大変危険です。

便秘になっているということは、便秘になる原因を根元(腸内環境を綺麗にする)から解決しないとまた同じことの繰り返しになります。

便秘になったらまた、便秘を解消できたやり方をすればいいやって思っているなら、年齢を重ねていった後に大腸ガンになっちゃいますよ。(女性は大腸ガンになりやすいので)

知っていて欲しいのですが、腸内が綺麗なら肌だって若々しく保てるし、シミ、そばかすにだってなりにくくなるし、良い事尽くめになるんですよ?

後、病院要らずな身体を作りたいなら、なおさら、腸の調子をよくしていかないとできないと思ってます。

色々な病気になると、その病気にだけ注意を払いがちになりますが身体から考えると結構シンプルに考えることができることを最近、発見できました。

それは栄養が身体に行き渡ってるかどうかってだけです。

難しいことは何一つなかったです。

自分の身体を作るのは、自分しかできなくて、誰かが解決してくれる問題ではないのでその事をしっかり頭に入れて、腸内環境を良くしてみてください。

絶対何か変わるものがありますので。

Pocket